トップ>駐車場紹介
駐車場入り口付近のご案内
■今出川方面から京都駅方面に向かう場合
![]() | トヨタレンタリース南隣 |
この看板が目印です。
■京都駅方面から今出川方面に向かう場合
![]() | 府立医大病院北側 |
お預かりシステム紹介
入り口でスタッフがキーとともに車をお預かりするバレットパーキング。女性にも大変人気です。
![]() | ![]() | ![]() |
〈お預け時〉 お車のキーを預けます。 | 〈お預け時〉 スタッフが入庫いたします。 | 私達が責任を もってお預かりします! |
車庫入れスタッフの紹介

浅野君 ほぼ30歳 大学院生 運転歴10年
- 現在、政治学を学び将来はS大臣かM教授になろうか迷っています。
- ホテルマン時代に培った接客を『かじパー』で活かそうと日々頑張っています。
- 生まれは京都ではありませんが、地元の人以上に古都の歴史には詳しいかもしれません。

東見君 35歳 自営業 運転歴11年
- 現在、ビルクリーニング業の経営者です。本業の合間に『かじパー』の手伝いをしています
- ネイティブ英会話を活かし、外国人観光客ドライバーの経験もあります。外国の方も安心してお越しください。
- 将来は田舎で自給自足の生活を送りたいと思っています。

高橋君 20歳代 大学4回生 運転歴4年
- 車とバイクと人が好きなので『かじパー』を選びました。日々の経験が社会勉強になっています。
- テニスで日焼けしたさわやかな笑顔とおきな声が自慢です。
- 卒業後の進路も決まり、残り少ない学生生活とかじパー生活を有意義に過ごしたいと思っています。

中島君 ほぼ20歳 大学生2回生 運転歴2年
- 車とウィンタースポーツと読書が大好きな“かじパーの巻”です
- かじパーでは一番の若輩者ですが、年齢を補うフットワークの良さと慎重さでお客様のお車を大切に接していきます。
- やはり勉強も大事なので毎日シフトには入れません。僕の顔を見ることができたお客さんはラッキーですよ!?
山本良介 47歳 責任者 運転歴27年
平成6年12月・・・・
当時、一般的な駐車場は●料金が高い●出入りし辛い●対応が遅い●おまけにスタッフの愛想も悪いと言ったマイナスのイメージでした。
その時"らしくない駐車場"をコンセプトに『梶井町パーキング』が誕生しました。
あれから9年が経過し途中"らしい駐車場"になってしまった時期もありましたが、今一度原点に戻って◎料金が安い◎入りやすい◎気持ちの良い接客プラスαで、お客様に喜んで頂けるようスタッフ一同頑張っております。みんな素晴らしいスタッフです。
今後とも『かじパー』と愉快な仲間達の応援をよろしくお願いいたします!